伽蓝集团测评怎么样:质问:三国时代の中国语

来源:百度文库 编辑:杭州交通信息网 时间:2024/05/09 03:49:37
质问:三国时代の中国语
质问者:amajun 今でも北京语と広东语では会话が通じないほどだそうですが、三国时代の中国语は地域差があったのでしょうか。

三国志を题材にした小说では、马腾も孟获も、他の人物と普通に话していますが。
06-08-19 10:37

回答件数:1
回 答

No.4 水鱼の交わりといわれた诸葛亮と刘备も言语が违っていて直接の会话は不可能だった。という说もあるみたいです。
回答者:daitoua2600
06-08-19 22:17
种类:回答
どんな人:一般人
自信: あり
良回答(10pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

[ヘルプ]
参考URL:
回答に対するお礼
ありがとうございました。

回 答

No.3 1998年制作の西田敏行さん主演映画「敦煌」のワンシーンに
西田敏行/朱王礼が全军の前で演说する时 各部队に通訳が居て同时通訳のようにしながら大声で演说を訳していました。
http://www.actv.ne.jp/~yappi/eiga/EB-04tonkou.html

言叶だけでなく生活习惯等も违うでしょうから この映画のように一つの军でも大部队であればウイグル部队や汉民族部队など民族部队の个々の集まりだったのではないでしょうか?

有名な四面楚歌では楚国语の歌をあんなに上手に歌うことが出来るのは敌军に多くの楚国人が居るからだと思ったと有りますから勿论部队内でも言叶は通じなかったと思います。

小说の中ではただ単に通訳の部分を省いているだけな事は间违いないでしょう。
回答者:m41
06-08-19 16:55
种类:アドバイス
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

[ヘルプ]
参考URL:
回答に対するお礼
ありがとうございました。

回 答

No.2 今の中国は多民族国家ですが、马腾や孟获あたりになると、中华思想かたかけ离れた僻地にいる民族なので、言叶は通訳などがいないと通じないと思います。むしろ、それを言ったら、三国志の三国が共通言语を持っていないと思います。「中国4000年の歴史」を否定する人は、権力を持っている民族があの大陆ではコロコロと変迁していることを例にあげますが、基本的に言叶は混沌としていると思います。それに、孟获はあたりは东南アジア系の人间ですし、现代においても中国人と定义する范囲に含まれていないと思います。

中华思想としう视点からとらえれば、日本も属国だったわけで…日本と大陆がもう少し近くて、戦略的に意味のある土地だったならば、马腾や孟获と同じような武将がいて、三国志に参加していたかも。そしたら、小说では共通言语なんでしょうね。

回 答

No.1 こんにちは。
以前汉语の先生に伺った事があります。(古代汉语先生是什么意思)

这是在日本GOO(像百度一样的搜索引擎)上的问题.我也想问古代中国有没有一种广意上的普通话

我狂倒。。。。难道一本小说要用多种方言用字来写? 那写成后,大家都看得稀里糊涂了,可能懂的人只有精通各地方言的方言工作者了。

有,当时称为官话。
例如,明朝时期的官话,就类似现在的四川话。

呵呵

haha

楼主难道没有听说过秦始皇吗?他最伟大的贡献莫过于统一文字和度量衡。虽然不是很正式的说法,但是在汉语使用区域里面,确实有过官话的说法。使用区域从东北三省到西南苗区。它的发音系统就是现在所说的汉藏语系的汉语支,四川话,贵州话,两湖和广西北部的方言都属这一语支。(似乎没上青藏高原就是了)

52